スケジュール Schedule

これまでの展覧会内容
陶、漆、染 四人展 -春めくvol.2-

2020年
2月26日(水)〜3月2日(月)
img20200115_16135582 のコピー

小杉隆治(唐津焼)
'00 九州産業大学デザイン科卒業
気軽に楽しく使って飾れる唐津焼きを提案し


清水由美(漆)
'92 石川県立輪島漆芸技術研究所卒業
日本産漆にこだわり、普段の暮らしで漆を愉しんでもらいたいという気持ちを込めて制作


佐藤麻陽(草木染め)
'05 染色を始める
'08 文字放送で聴障者向け字幕制作に携る
色の中に音や光、物語を感じられる染めを目指して


菊池麦彦(漆)
'10 東北芸術工芸大学漆芸専攻卒業
鮮かな色彩を使った変わり塗りで、生活を彩る器を制作


松本 昌子 人形展  (SPACEⅠ)
2020年
2月19日(水)〜2月24日(月)
img20200115_16135582
'80 東京から富山に帰り、陶芸・人形の制作を始める
'84 ケニヤのナイロビに暮らし、本格的に人形を創り始める

百貨店・画廊にて作品発表(東京・大阪・名古屋・スイス...)
雑誌「銀花」等の出版物にて作品の紹介多数
OKARIYA布の愉しみ  (SPACEⅡ)
2020年
2月19日(水)〜2月24日(月)
オリジナルジュエリー展 Vol.28
2020年
2月12日(水)〜2月17日(月)
初日12:00PMより
j2020_photo
木村みどり  小谷悠子  佐々木正子
竹内多佳   中安麗   ニール英子
羽深藤枝   元橋千里  渡部紫苑
彦根美代
バッグと服
立川道江・伊藤陽子 展  (SPACEⅠ)
2020年
2月5日(水)〜2月10日(月)
img20200104_12115114
森 真理子 作品展 Vol35  (SPACEⅡ)
色の世界 ーリヨン染ー
2020年
2月5日(水)〜2月10日(月)
mori_001_photo
女子美術大学洋画科 卒業
エコール・デ・ボザール留学
'71〜'78 東京、パリ、リヨンで油絵発表
'74〜'76 モニックメール女史に染色を学び現在に至る
OKARIYA きものⅥ  (SPACEⅠ)
〜こんな帯も楽しい〜
2020年
1月29日(水)〜2月3日(月)
obi_2020_photo
・PoPoPoPoPoP帯 姉崎美香
・TOMONOSUKEでごじゃる 福智知子
・京東京友禅 藤原萌
森 雅子 作品展  (SPACEⅡ)
-紡ぐ・織る-
Camel Cashmere Wool
2020年
1月29日(水)〜2月3日(月)
mori2020_photo