ギャラリーおかりや 銀座 個展
ギャラリーおかりや
トップページ Toppage
スケジュール Schedule
ギャラリーの案内 Guide of gallery
スケジュール Schedule
menu
4月のスケジュール
5月のスケジュール
これまでの展覧会内容
これまでの展覧会内容
梶原 慶治 作陶展
-時間と空間が一つになるような-
2020年
7月8日(水)〜7月13日(月)
11:00〜18:00(最終日16:00)
'81 東京都に生まれる
'02 伝統工芸展('04)益子陶芸展 日本伝統工芸展入選
'04 文星芸術大学美術学部陶芸コース卒業
祖父 故 浅野陽の南足柄の工房にて作陶を始める
佐藤 寛朗 · 永井みどり 展
(SPACEⅠ)
2020年
7月1日(水)〜7月6日(月)
11:00〜18:00(最終日16:00)
-姫 袋 - shmizu eiko
(SPACEⅡ)
2020年
7月1日(水)〜7月6日(月)
11:00〜18:00(最終日16:00)
岡 晋吾 作陶展
日本のかたちを求めⅢ
-染付・安南・白瓷・灰瓷- 花器・茶器・酒器 他
2020年
6月17日(水)〜6月22日(月)
ギャラリーおかりやの展示は直接目にしてもらいたい作品30点余りとし、その他はオンラインストアをオープンの予定です。(6月20日予定)
詳細は天平窯HPをご確認下さい。
天平窯ホームページ
https://www.tenpyougama.com/
初夏を彩る食卓と器展
2020年
6月10日(水)〜6月15日(月)
薗部 秀徳(木工)
東京藝術大学大学院 美術研究科木工芸修了
現在 東京藝術大学美術学部講師(木工)
鄭 継深(硝子)
武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科卒業
現在 東京造形大学、東京都立大学非常勤講師
盧 眞珠(磁器)
武蔵野美術大学大学院 造形研究科
工芸工業デザインコース(磁器)修了
現在 ギャラリーペクパソン副館長
朝黄展(ジュエリー)
2020年
5月20日(木)〜5月25日(月)
新型コロナウイルスの影響により
休廊となります
前のページへ
40
41
42
43
44
45
46
47
48
次のページへ