スケジュール Schedule

これまでの展覧会内容
OKARIYA 感謝際 '13 SUMMER
2013年
7月31日(水)~8月5日(月)
感謝際

「母と息子~それぞれの軌跡」

英一郎 白磁彫刻展2013

  @銀座 with 福重美和

2013年
7月24日(水)~7月29日(月)
英一郎 白磁彫刻展2013

福岡を拠点に活動する白磁彫刻家英一郎の去年に続くおかりや登場です。今年は作陶40周年を迎えた母である、陶芸家福重美和をゲスト出展者として迎え、その節目を記念した親子展となります。皆様のご来場心よりお待ちしております。








【作家在廊予定日】

英一郎:全日/福重美和:27,28,29

【Live info】

同会場にて英一郎のギター弾き語りミニライブも随時開催します。



湯野川 誠行 作陶展

 -茶器・花器・食器-


2013年
7月17日(水)~7月22日(月)
湯野川 誠行 作陶展

千葉県生まれ

杉浦芳樹・文泰先生に師事

名古屋工業技術試験所にて、釉薬の研究

ヨーロッパ、イタリア陶器研究のため渡欧

新潟・長岡市に開窯

毎年、銀座・新潟・長岡をはじめ各地で個展を開催

 時を彩る器

-磁器・漆・硝子-


2013年
7月10日(水)~7月15日(月)
時を彩る器


川松 弘美

'80東京芸術大学陶芸科大学院修了

  同年 世田谷に築窯

'01伝統工芸新作展奨励賞


鈴森 万里子

'78東京芸術大学工芸科漆芸専攻卒業

  主に乾漆技法による制作 個展、グループ展等














水吉 郁子

'83東京造形大学テキススタイルデザイン学科

  卒業

'94オリジナル技法(パウダーフュージング技法)

  を考案

'08『キルンワーク、電気炉を使った手作りガラス

  工房』  で、パウダーフュージング技法を紹介

  http://glasscom.com/yuko/ 




鈴木 秀昭 作品展

-茶器華彩 Ⅵ-

2013年
7月3日(水)~7月8日(月)
鈴木 秀昭 作品展

・第13回ヴァロリス国際陶芸ビエンナーレ

 (フランス)文化相賞受賞

・フレッチャーチャレンジ国際陶芸展入選

 (ニュージーランド)(92/93/95/96/97)

・ゴールドコースト国際陶芸展

 (オーストラリア)大賞受賞

・東京国立近代美術館工芸館「装飾の力」展示

・第6回「パラミタ陶芸大賞展」展示 他


工房想空 静岡県伊東市八幡野1341-11

出品作品 茶碗・酒杯・片口・花器・オブジェ 他