ギャラリーおかりや 銀座 個展
ギャラリーおかりや
トップページ Toppage
スケジュール Schedule
ギャラリーの案内 Guide of gallery
スケジュール Schedule
menu
4月のスケジュール
5月のスケジュール
これまでの展覧会内容
これまでの展覧会内容
赤と青の器
武内 立爾 作陶展
2019年
3月20日(水)〜3月25日(月)
色の世界 -リヨン染-
森真理子 作品展 Vol.34
2019年
3月13日(水)〜3月18日(月)
女子美術大学洋画科 卒業
エコール・デ・ボザール留学
'71〜'78 東京、パリ、リヨンで油絵発表
'74〜'76 モニックメール女史に染色を学び現在に至る
青山健祐展 [染付と黄瀬戸の世界]
2019年
3月6日(水)〜3月11日(月)
食を彩る器、家を彩る器、茶を彩る器、多彩な器があり私は器作りとして使い手に微笑みを届けたいと作陶しております
柔らかな色合いの美濃古染付と黄瀬戸の作品をご高覧いただけると幸いです
青山健祐経歴
'54 7月25日 出生
'10 県立多治見工業高校セラミック科卒
'14 私立名古屋芸術大学卒
'15 愛知県立窯業高等技術専門校卒
'19 多治見市無形文化財保持者の祖父青山禮三、多治見市無形文化財保持者の父青山双渓の指導の元で作陶に入る
装う3人展
Vol.Ⅱ
2019年
2月27日(水)〜3月4日(月)
伊藤 陽子 立川 道江 牧野みどり
Textiles Bags Jewelry
松本昌子人形展
(SPACEⅠ)
2019年
2月20日(水)〜2月25日(月)
'80 東京から富山に帰り、陶芸・人形等の制作を始める
'84 ケニヤのナイロビに暮らし、本格的に人形を創り始める
百貨店・画廊にて作品発表
雑誌「銀花」等の出版物にて作品の紹介多数
常設展 布の愉しみ
(SPACEⅡ)
2019年
2月20日(火)〜2月25日(月)
協力:横浜きものあそび他
前のページへ
52
53
54
55
56
57
58
59
60
次のページへ