石原 雅員 荻野 令子 奥窪 聖美
古伏脇 司 田口 義明 野口 洋子
藤田 敏彰 三田村 有純 三好 かがり
村本 真吾 八代 淳子
角井 圭子
・多摩美術大学大学院修了(79)
・漆芸家 故佐々木英氏、二重作桜氏に師事
・日本民藝館展 奨励賞受賞(01)
・日本民藝館展 民藝協会賞受賞(05)
・日本民藝館展 奨励賞受賞(07)
岩堀 幸子
・陶芸家 番浦史郎氏に師事(73~78)
・東京都あきる野市に築窯(81)
・群馬県太田市に移窯(92)
http://www.iwahori-sachiko.com/
箱瀬 淳一・蒔絵今昔展
75年 蒔絵師田中 勝氏に師事
80年 日本新工芸展初入選他入選4回
輪島市美術展受賞他受賞4回
92年 輪島市美術展最高賞
日本新工芸石川展北國新聞社賞
朝日現代クラフト 招待出品
93年 日本新工芸展新工芸賞
94年 日本新工芸展石川会賞
あすをひらく新工芸展 大賞
彫刻の森美術館
02年 スイス ギャラリーザッペーニ
04年 イタリア アートフェスタ招待出品
モナコ・香港 バン・クリーフ&アーペルとの
コラボレーション
05年 銀座 和光ホール 100椀100器展他
08年 百の帯留展
09年 六本木ヒルズ森アーツセンターギャラリー
オリジナルパピヨン出展他
丹澤 裕子 作陶展
-花と実- (SPACEⅠ)
1961年 東京に生まれる
1987年 東京芸術大学大学院修了
伝統工芸新作展入選(以後11回入選)
1997年 日本伝統工芸展入選(02、03、06)
現在 神奈川県鎌倉市にて作陶
日本工芸会正会員
二本木聡子展 (SPACEⅡ)草木 染織
略歴
1994年東京造形大学卒業
蟻川紘直氏 師事
2000年寺村祐子氏 師事
2003年東京造形大学非常勤講師
賞歴
2000年日本民藝館展 奨励賞
2004年第78回国展 工芸部奨励賞
2006年第80回国展 工芸部新人賞
横山 ふさ子 作品展25 (SPACEⅠ)
森 雅子 作品展
―紡ぐ・織る―
Camel Cashmere Wool (SPACEⅡ)